北村クリニック

インフルエンザ予防接種について

2025.09.29
  • 実施期間 2025 年 10 月 15 日(水)~2026 年 1 月 31 日(土)予定
    ➢ ワクチンが無くなり次第終了します。
  • 接種対象者と接種料金
    ➢ 1 才以上の方に接種させていただきます。
    • 1 才以上 3 才未満 ➡ 1 回目、2 回目とも 2000 円
    • 3 才以上 13 才未満 ➡ 1 回目、2 回目とも 3000 円
    • 13 才以上 ➡ 3000 円
    • 65 才以上 74 才未満の京都市民の方➡ 1500 円
    • 75 才以上の京都市民の方 ➡ 1000 円
    • 60 才以上 65 才未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に障害があり、日常生活を制限される京都市民の方 ➡ 1500 円
    • 60 才以上 65 才未満の方で、ヒト免疫不全ウィルスにより免疫機能に障害があり日常生活がほとんど不可能な京都市民の方 ➡ 1500 円
    • ただし、65 才以上の生活保護、中国残留邦人等支援給付受給中の方は区役所で事前申請をして受給証明書を提出していただくと無料になります。
  • 13 才未満の方は 2 回接種が推奨されていますので、1 回目から 3・4 週間あけて 2 回目の予約もしてください。
  • WEB かお電話で予約をしてください。
  • WEB 予約は 10 月 1 日(水)よりしていただけます
  • 電話予約は 10 月 1 日(水)より下記の時間帯にお願いいたします。診察開始直後は受付が大変混み合いますので、このお時間にお電話いただけますようご協力をお願いいたします。
    • 午前診 10 時 ~ 12 時
    • 午後診 18 時 ~ 19 時 30 分
    • TEL 075-706-5507
  • 新型コロナウィルスワクチンと同時接種を希望される方は、同日同時刻の予約をお取りください。

WEB予約はこちら>>>
問診票ダウンロード>>>

新型コロナウィルスワクチン定期接種について

2025.09.29
  • 実施期間 2025 年 10 月 15 日(水)~2026 年 1 月 31(土)予定
  • 接種対象者と接種料金
    • 75 才以上の京都市民の方 ➡ 5000 円
    • 65 才以上 74 歳未満の京都市民の方 ➡ 7500 円
    • 60 才以上 65 才未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に障害があり、日常生活を制限される京都市民の方 ➡ 7500 円
    • 60 才以上 65 才未満の方で、ヒト免疫不全ウィルスにより免疫機能に障害があり日常生活がほとんど不可能な京都市民の方 ➡ 7500 円
    • ただし、65 才以上の生活保護、中国残留邦人等支援給付受給中の方は区役所で事前申請をして受給証明書を提出していただくと無料になります。
  • WEB かお電話で予約をしてください。
  • WEB 予約は 10 月 1 日(水)よりしていただけます。
  • 電話予約は 10 月 1 日(水)より下記の時間帯にお願いいたします。診察開始直後は受付が大変混み合いますので、このお時間にお電話いただけますようご協力をお願いいたします。
       午前診 10 時 ~ 12 時
       午後診 18 時 ~ 19 時 30 分
       TEL 075-706-5507
  • インフルエンザワクチンと同時接種を希望される方は、同日同時刻の予約をお取りください。

WEB予約はこちら>>>

木曜日の診察変更のお知らせ

2025.02.28

2025年4月より、木曜日を休診日とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

交通事故で受診される患者様

2024.07.30

自賠責保険を使った診療を休止させていただきます。

マイナ保険証の利用について

2023.04.03

当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得・活用するために、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
〔医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時) 加算1 4点 加算2 2点(マイナ保険証を利用した場合)〕

お問い合わせ
北村クリニック
〒601-1123
京都市左京区静市市原町744-7
TEL 075-706-5507
FAX 075-706-5517
診療予約